『あかつきの国とたそがれの国』各種設定について |
その世界には、人と人ではない者が場所を分けて共存していた。 唯一絶対の神の小さな箱庭。 そして、世界に絶望した神が去って久しい。 支えを失った世界は、端から崩壊し始めている。 滅びの中にあっても、争いが絶えることはない。 |
国・地域・地名
|
説明
|
北の国
|
人が治める国の最北端。 |
西の国
|
初代王妃が神の血を引く乙女の一人だったと言う。 西から進む世界の崩壊に脅かされている。 打開策として、他国へと侵略を始めた軍事国家。 |
東の国
|
かつて、他国と陸続きの強大な国だったが、『天災』により大地が崩壊。 領土の大半が海中に没し、複数の島に分断されている。 |
南の国
|
海に面した国。商業が盛んで、王政を敷いているが開放的な国。 世界の中心近くに位置し、崩壊の危機感は薄い。 |
黒の森
|
『黒の王』が治める魔の巣窟。 『黒の王』は神の血を引く者だと言われている。 |
白の森
|
自然の友の住処。精霊などが主に集まっている。 排他的で、領域を侵す人間に対して容赦しない。 |
北の果ての荒野
|
世界の北方に位置し、世界の果てまで続く荒野。外の世界との出入り口。 荒野の上を漂う浮島には、時の翁と呼ばれる管理人がいる。 |
名前
|
性別・外見
|
説明
|
ショウ
|
青年
|
エランド・ショウ・ローレンシア。西の国の先王の第一王子。歴史好き。 将来の夢は、北の国に散在する遺跡の碑文をすべて読破すること。 |
ジュラ
|
少年?
|
北の国北の村に保護されている少年。人ではない。 |